【農園歴5年のプロが選ぶ】東京都内のおすすめ貸し農園ランキング

  • 都会の雑踏をわすれ
  • 豊かな自然に囲まれて
  • のんびり野菜をつくる

そんな憧れから、東京都内でも貸し農園を探している人がとても増えています。

比丘尼さま
でも東京に貸し農園なんてあるのかな?
チューダ
選び方や料金もさっぱり分かんないよ

そんな疑問にお答えします

チューダ@週末農業家

・週末農業歴5

・マーケティング経験10年
・年間30種以上の野菜を栽培

管理人が収穫した野菜たち

この記事では、

都内で借りられる
おすすめの貸し農園5選

満足度別ランキング

について解説します。

この記事を読めば、都内にある「おすすめの貸し農園」の特徴や、実際に借りたときの満足度がよく理解できるので、

あなたの好みに合った貸し農園を選ぶことができます!

貸し農園にはそれぞれ、メリット、デメリットがあります。

「どの農園も似たようなものだし、別にどれでもいいや!」

なんて安易に決めてしまって、後悔しないように

自分に合った貸し農園を探しましょう!

比丘尼さま
お気に入りの農園で楽しい野菜づくりを始めましょうね

都内で借りられる「おすすめの農園5選」:満足度ランキング

都内にある民間の貸し農園の中で、

管理人おすすめの農園は以下の5つ。

  1. シェア畑
  2. マイファーム
  3. まちなか菜園
  4. POMONA
  5. 都会の農園
チューダ
でも、どの農園にすればいいのかよく分からないよ。。。
比丘尼さま
だったら、満足度を評価してみるから参考にしてみて!

おすすめの貸し農園5選/満足度の評価

貸し農園を、以下の4つのパラメータで評価したとき、

  1. 自由度の高さ
    作物が自由に植えられるか?
  2. サポートの手厚さ
    常駐スタッフなどのサポート体制
  3. ラグジュアリー感
    プレミアム感のある設備や景観
    (専用ラウンジ、眺望など)
  4. LOHAS感
    環境に優しい栽培方法
    (有機栽培、無農薬栽培など)

それぞれのパラメータを軸にしてマッピングすると、各農園は以下のようなポジションになります。

特徴
シェア畑 サポート手厚くLOHAS感
常駐アドバイザーによるサポート充実
有機栽培、無農薬栽培ができる
マイ
ファーム
自由度高くLOHAS感
自由に作物えを植えられる
有機栽培、無農薬栽培ができる
まちなか
菜園
全てのバランスが取れた農園
決められた作物しか栽培できない
ターミナル駅ビルなど、ロケーションGood!
POMONA サポート手厚くラグジュアリー
土づくりや水やりまでサポート
専用ラウンジなど充実の設備
都会の
農園
自由度高くラグジュアリー
お台場湾岸エリア一望のロケーション
専用ラウンジなど充実の設備

これら4つのパラメータをポイント化して、満足度ランキングにしたのが以下の表。

各ポイントを集計してみた結果、

「シェア畑」が満足度No.1となりました!

比丘尼さま
シェア畑はサポート体制がかなりしっかりしているので、初心者には特におすすめです!

自宅からオンラインで参加可能
しかも無料です!
シェア畑の無料オンライン説明会はこちらから

 

「おすすめの農園5選」各農園の特徴

ここでは、おすすめの5つの農園の

それぞれの特徴について詳しく解説します。

シェア畑

都内30カ所以上に展開する「シェア畑」

  • 世田谷区 7カ所
  • 練馬区、杉並区 3カ所
  • その他23区 5カ所
  • 東京市部 15カ所

主な特徴

  • 手ぶらでOK
    (道具、肥料、種苗の準備不要)
  • 専用アドバイザー付き
  • 料金を複数でシェア可能
比丘尼さま
都内に30カ所以上あるのが魅力です
チューダ
家族以外の友人と共同契約すれば料金を折半できるよ!

シェア畑について調べてみる

マイファーム

都内9カ所に展開する「マイファーム」

  • 練馬区 1カ所
  • 目黒区 1カ所
  • 東京市部 7カ所

主な特徴

  • 手ぶらでOK
    (道具、肥料の準備不要)
  • 専用アドバイザー付き
  • 自由に作物を選べる
比丘尼さま
好きな野菜を栽培できるのが魅力です
チューダ
専用アドバイザーがいるのも安心だね

マイファームのお問い合わせはこちらから

まちなか菜園

駅ビルの屋上に展開する「まちなか菜園」

都内には4カ所あります。

  • 新宿駅 NEWoman屋上
  • 荻窪駅 ルミネ荻窪屋上
  • 八王子駅 セレオ八王子屋上
  • 恵比寿駅 アトレ恵比寿屋上

主な特徴

  • 屋上の眺望と菜園が融合
  • 手ぶらでOK
    (道具、肥料、種苗の準備不要)
  • 専用アドバイザー付き
比丘尼さま
都会の眺めと農園のミスマッチが面白いですね
チューダ
駅ビルだから会社帰りに立ち寄ってもOK!

まちなか菜園のお問い合わせはこちらから

POMONA

東京郊外の小金井市にある「POMONA」

主な特徴

  • 管理サポート付き
    (土づくり、水やり不要)
  • 収穫した野菜でBBQできる
  • 会員専用ラウンジあり
    (駐車場、ロッカー、シャワー完備)
比丘尼さま
採れたて野菜をBBQできるなんて素敵!
チューダ
専用ラウンジでリッチに楽しめるよ

POMONAのお問い合わせはこちらから

都会の農園

お台場ダイバーシティ東京の屋上にある

「都会の農園」

主な特徴

  • 湾岸エリアの景色が一望!
  • プロの農家の指導あり
  • 隣接のBBQ施設の利用も可
比丘尼さま
海を眺めながらの野菜づくりが魅力です
チューダ
プロの農家の指導が受けられるよ

都会の農園のお問い合わせはこちらから

それぞれの農園のレンタル料金一覧

シェア畑

  1. 入会金           11,000
  2. 区画月額利用料(都内平均)
    小区画(3.0㎡)    7,241
    通常区画(4.8㎡以上) 10,718
  • 世田谷区 6,400円~14,500円
  • 葛飾区 8,000円~10,500円
  • 江戸川区 6,400円~8,800円
  • 板橋区 10,100円
  • 杉並区 7,000円~12,800円
  • 練馬区 6,400円~9,800円
  • 足立区 6,400円~8,900円
  • 目黒区 12,500円
  • 東京市部 6,000円~21,000円
チューダ
1年目は入会金が必要だよ
比丘尼さま
広い区画は料金が高いので、大勢で折半するのがおすすめです

 

マイファーム

  1. 運営費           11,000
  2. 区画月額利用料(都内平均)
    7,241
  • 練馬区 7,700円
  • 目黒区 22,000円
  • 東京市部 4,400円~11,000円
比丘尼さま
2年目以降は運営費が3,850円になります

 

まちなか菜園

  1. 区画月額利用料(都内平均)
    7,241
  • 新宿 13,000円~20,000円
  • 荻窪 5,500円~9,900円
  • 八王子 2,700円~4,500円
  • 東京市部 9,300円~13,900円
チューダ
区画の広さは3㎡~7.5㎡ぐらいだよ

POMONA

  • スタンダードコース
    13㎡、27種類の野菜
    月額利用料 14,850
  • ミディアムコース
    8.5㎡、24種類の野菜
    月額利用料   9,800
  • ハーフコース
    6㎡、21種類の野菜
    月額利用料   7,650
比丘尼さま
会員専用のラウンジが利用できます

都会の農園

月額利用料   8,000

  • ダイバーシティ駐車場4時間無料
  • BBQ広場利用料金優待
チューダ
会員になれば色々な優待が受けられるよ

まとめ:総合評価では「シェア畑」がおすすめ

東京都内には色々な農園がありますが

自由度の高さで選ぶなら

  • マイファーム
  • 都会の農園

サポートの手厚さで選ぶなら

  • シェア畑
  • POMONA

ラグジュアリーで選ぶなら

  • POMONA
  • 都会の農園

LOHAS感で選ぶなら

  • シェア畑
  • マイファーム

そして総合評価No.1は
「シェア畑」という結果でした!

チューダ
シェア畑なら都内に30カ所以上あるから、近くにあるかもね
比丘尼さま
無料オンライン説明会もやってますよ!

シェア畑は先着順で決まります
お早めにお問い合わせを

コロナ渦でも自宅で参加できる

シェア畑の無料オンライン説明会はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA